部長挨拶

蓮田市商工会青年部長 市川 真也

スローガン『交流を深め、学び合い、地域を盛り上げる』

本年度の商工会青年部は、「交流を深め、学び合い、地域を盛り上げる」をスローガンに掲げ、部員同士のつながりを大切にしながら、地域経済の活性化に貢献していきます。
私たちは、次世代の地域リーダーとして、自ら学び、行動し、地域社会に貢献することが求められています。部員一人ひとりが主体的に取り組み、互いに協力しながら成長できる組織を目指します。
経営者・事業者として互いに切磋琢磨し、楽しく学び、支え合える関係を築くことで、地域の未来を創る力となります。
これまで活躍されてきた先輩方の50年の活動を継承しながらも、新たな挑戦を恐れず、青年部全員で前進していきたいと考えています。
一人ひとりが主体的に行動し、お互いに刺激し合いながら、地域の未来を創っていきましょう。皆様のご協力とご支援をよろしくお願いいたします。

事業計画

  • 部員拡大
  • 商工祭さくらまつりへの参加
  • はすだ市民まつりへの参加
  • うたやの森フェスティバルの主催、運営
  • 地域貢献に繋がるイベントへの参加
  • 部員の絆を深める研修の企画
  • 広報誌作成、SNSを活用した青年部活動の周知
  • 交流事業の企画
  • ビジネス研修の開催
  • 商工会事業の積極的参加
  • 県青連 他ブロック 4ブロック事業への積極的参加
  • 献血事業への参加

私たちは蓮田市内で事業を営む45歳までの事業後継者と若手経営者で構成された団体です。

地域の「魅力あるまちづくり」を考え、振興発展の為に行動していきます。
また、青年部では新規部員を随時受け付けております。
20~45歳までの事業後継者・経営者・自営開業者などの方々の入部をお待ちしております。